Command line options#

利用頻度が高いコマンドラインオプションを記載します。

リソースを指定するオプション#

--organization / -org#

組織名を指定します。

--project_id / -p#

プロジェクトのproject_idを指定します。

--task_id / -t#

タスクのtask_idを指定します。

--input_data_id / -i#

入力データのinput_data_idを指定します。

--user_id / -u#

ユーザのuser_idを指定します。

--job_id#

ジョブのjob_idを指定します。

--job_type#

ジョブの種類を指定します。 指定できる値は以下の通りです。

  • copy-project : プロジェクトのコピー

  • gen-inputs : zipファイルから入力データの作成

  • gen-tasks : タスクの作成

  • gen-annotation : アノテーションZIPの更新

  • gen-tasks-list : タスク全件ファイルの更新

  • gen-inputs-list : 入力データ全件ファイルの更新

  • delete-project : プロジェクトの削除

  • invoke-hook : Webhookの起動

  • move-project : プロジェクトの所属組織の移動

リソースの検索条件を指定するオプション#

--task_query / -tq#

タスクを絞り込む条件をJSON形式で指定します。

特に指定がない限り、以下のキーが利用可能です。

  • task_id : 指定した値をtask_idに含むタスク(大文字小文字を区別しない)

  • phase : 指定したフェーズに一致するタスク

  • phase_stage : 指定したフェーズステージに一致するタスク

  • status : 指定したステータスに一致するタスク

  • user_id : 担当者のuser_idに一致するタスク

  • account_id : 担当者のaccount_idに一致するタスク

  • no_user : true なら担当者が未割り当てのタスク

phase に利用できる値は以下の通りです。

  • annotation : 教師付フェーズ

  • inspection : 検査フェーズ

  • acceptance : 受入フェーズ

status に利用できる値は以下の通りです。

  • not_started : 未着手状態

  • complete : 完了状態

  • on_hold : 保留中状態

  • break : 休憩中状態

  • working : 作業中状態

# task_idに"sample"を含むタスク
{"task_id": "sample"}

# 教師付フェーズで未着手状態のタスク
{"phase": "annotation", "status":"not_started"}

# フェーズステージが"2"のタスク
{"phase_stage": 2}

# 担当者のuser_idが"alice"であるタスク
{"user_id": "alice"}

# 担当者のaccount_idが"12345678-abcd-1234-abcd-1234abcd5678"であるタスク
{"account_id": "12345678-abcd-1234-abcd-1234abcd5678"}

# 担当者が未割り当てのタスク
{"no_user": true}

--input_data_query / -iq#

入力データを絞り込む条件をJSON形式で指定します。

特に指定がない限り、以下のキーが利用可能です。

  • input_data_id : 指定した値をinput_data_idに含む入力データ(大文字小文字を区別しない)

  • input_data_name : 指定した値を入力データ名に含む入力データ(大文字小文字を区別しない)

  • input_data_path : 指定した値を入力データパスに含む入力データ(大文字小文字を区別する)

# input_data_idに"202004"を含む入力データ
{"input_data_id": "202004"}

# 入力データ名に"lenna.png"を含む入力データ
{"input_data_name": "lenna.png"}

# 入力データパスに"lenna.png"を含む入力データ
{"input_data_path": "lenna.png"}

--annotation_query / -aq#

アノテーションを絞り込む条件をJSON形式で指定します。

以下のキーが利用可能です。

  • label : 指定したラベル名(英語)に一致するアノテーション(必須)

  • attributes : 指定した属性の検索条件に一致するアノテーション

# ラベル名(英語)が"bike"のアノテーション
{"label": "bike"}


# ラベル名(英語)が"car"で、属性(英語名)"occluded"の値がtrueである(チェックボックス)アノテーション
{"label": "car", "attributes":{"occluded":true}}


# ラベル名(英語)が"car"で、属性(英語名)"count"の値が"1" AND 属性(英語名)"note"の値が"comment"であるアノテーション
{"label": "car", "attributes":{"count":1, "note":"comment"}}


# ラベル名(英語)が"car"で、属性(英語名)"weather"の選択肢名(英語)が"sunny"であるアノテーション
{"label": "car", "attributes":{"weather": "sunny"}}

パスを指定するオプション#

--output / -o#

出力先のファイルを指定します。

--output_dir / -o#

出力先のディレクトリを指定します。

--csv#

CSVファイルを指定します。

--dir#

ディレクトリを指定します。

--backup#

バックアップ情報の出力先ディレクトリを指定します。

--annotation#

アノテーション情報が格納されたディレクトリ、またはzipファイルを指定します。

--task_json#

タスク全件ファイルを指定します。

--task_history_json#

タスク履歴全件ファイルを指定します。

--input_data_json#

入力データ全件ファイルを指定します。

--inspection_comment_json#

検査コメント全件ファイルを指定します。

その他のオプション#

--force#

強制的に変更/削除します。

--overwrite#

上書きします。

--parallelism#

並列数(同時に実行するプロセス数)を指定します。

--latest#

アノテーションzipやタスク全件ファイルを最新化してから、それらのファイルを参照します。

--wait#

処理が完了するまで待ちます。

--wait_options#

ある処理が完了するまで待つ際のオプションを指定します。--latest または --wait と一緒に利用します。

以下のキーが利用可能です。

  • interval : 処理が完了したかを確認する頻度[秒]

  • max_tries : 処理が完了したかを確認する回数の上限数

# 完了したかを300秒ごとに確認し、最大10回問い合わせます(50分間待つ)。
{"interval":300, "max_tries":10}